【モビール作成】保育園で4月におすすめのモビールネタ

※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています
作ったもの
この記事は約2分で読めます。
この記事を書いた人
あや

こんにちは!子育て中の現役保育士ママ「あや」です。
保育士の目線から保育園選びや子育てに役立つグッズ、愛用しているものを中心に投稿しています!
・保育士歴10年以上
・一児の母
・旅行やディズニーが好き

あやをフォローする

私が勤めている園では各部屋の入り口に季節に合わせたモビールを飾っていて、毎月担任が作り替えていました。

月によって大きな行事(ひな祭り・節分・クリスマスなど)がある月は作るものが分かりやすいので作りやすいですが、特に行事がない月はなかなか作るものが見つからず手こずることもありました。同じように悩んでいる方もいるのではないかと思います。

モビールとは?

モビール: mobile[moʊˈbiːl]、モウバイル、モウビル)は、動く彫刻キネティック・アート)の一種。注記: 彫刻のmobileは日本ではモビールと呼ばれることが多い。これは、フランス語の発音に由来する呼び方である。一部、知育玩具の商標としてモビールが使用されている。

プラスチック、金属板、薄い木の板のような軽い素材を、糸や棒で吊るし、特定の位置でバランスを取って安定するようにしたものである。おのおのの部材は一箇所だけで吊られているので回転しやすく、風や人の手で揺り動かすと、複雑に予想しがたいような形に変化する。芸術品としての価値も高いが、多くの安価なものがインテリア知育玩具として使用されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB

4月におすすめのモビールネタ

作るものに悩んだら是非参考にしていただけますと幸いです!

イベント作るもの
お花見・入園式桜・チューリップ・たんぽぽ・てんとう虫・蝶
イースター卵・うさぎ

素材は身近にあるものでお金もかける必要はないと思います。

例えば園にある画用紙や折り紙、フェルトを使っても良いと思いますし、そのほかだとプラ板、羊毛フェルト、毛糸などでも様々なものが作れます。

1番簡単なのは画用紙でそれぞれのモチーフのものを作ってテグスで繋げる

あとは折り紙で折ったものを繋げる作り方が手間は少ないかと思います。

作り物が苦手な方は、型紙になる作りたい物の画像をコピーして型紙と画用紙を重ねて、ずれないようにホチキスで止めて一緒に切ると綺麗に切れますよ!

私が実際に毛糸を使って作ったモビールだとこちらを参考にして毛糸で帽子を作り、縦に3つずつ繋げたものを横に3列に吊るして冬に飾りました!

【参考記事】
あまりがちな毛糸とトイペの芯で♪かわいいミニ帽子
https://kurashinista.jp/articles/detail/83498

タイトルとURLをコピーしました